
佐渡ヶ島で子連れ旅行を楽しむなら、ぜひ訪れてほしいのが「尖閣湾」。今回は尖閣湾について紹介します!
尖閣湾ってどんなところ?子どもにも優しい自然体験スポット
尖閣湾は、透明度の高い青い海と、恐ろしい断崖が絶景が最大の特徴です!大自然の迫力を感じられる観光スポットとして、とても人気があります。
特に小さなお子さんを連れての旅行でも、安心して楽しめるアクティビティがたくさんあるので、家族みんなで楽しめるスポットなんです。
佐渡尖閣湾のおすすめポイントは?
ガラス底船で海中探検!親子で楽しむ海の世界
尖閣湾ではガラス底の遊覧船(グラスボート)に乗って、海の中をずっと見ながら、海底や魚たちを見ることができます。 これは、子どもたちも大興奮間違いなし!
私たちが利用した時は、波も穏やかで、揺れが少ないので、小さい子どもがいても問題なしでした!また、湾周辺には遊歩道が整備されていて、断崖からの絶景を眺めながらゆっくりと散策が楽しめますよ。
乗船時間は8時30分~16時までの15分間隔で就航しています。運行状況は尖閣湾揚島遊園の公式twitterにて、毎日ツイートされています。
「あげしま海かふぇ」で佐渡ならではの食を楽しむ
「あげしま海かふぇ」では、日替わりランチなどの基本メニューの他に、佐渡の味覚を味わえるメニューも用意されています。イカ焼き、サザエのつぼ焼き、ぶりっ子メンチカツバーガーが人気だとか!佐渡らしい、ながも丼やいかめしなどのメニューもあります。
私たちは今回、ここでしか食べられないイナダを使った「ぶりっ子メンチバーガー」とフライドポテトのセットを注文!子どもも喜んで食べていました!
家族でのんびり散策!尖閣湾の絶景遊歩道を歩こう
さらに、近くには「尖閣湾揚島遊園」という観光施設もあり、展望台からの景色や、自然を満喫できるエリアがあるため、家族で過ごすのにぴったりです。
こちらは入園料が必要です。
大人(中学生以上) | 小児(小学生) |
500円 | 300円 |
園内には小さな水族館がありましたが、2023年4月から揚島海のデジタル館にリニューアルされています。佐渡近海に住んでいる海の生き物のイラストや尖閣湾上空からの光景など、いろいろな景色を大画面で楽しむことができます。
ちなみに、我が家の子どもたちはこのスポットがお気に入りに!
2階は広い休息スペースに!カウンター席にはコンセントも完備!ファミリーでゆったりと休息することができました。
↑こんな風にたらい船体験ができるスポットもありました!これも子ども達大喜びです!
佐渡の大自然を家族で楽しむなら尖閣湾へ!
尖閣湾について魅力を紹介してきました!尖閣湾は子連れでも楽しめる、おすすめの観光スポットです。もし佐渡を訪れることがあったら、佐渡の大自然と絶景を家族で楽しんでくださいね。
尖閣湾へのアクセス:佐渡島の玄関口「両津港」から車で約60分・「小木港」から車で約65分